トップ 眼科口コミナビについて お問い合わせ 無料掲載について サイトマップ


眼科検索なら【眼科口コミナビ】埼玉県 > 北里大学北里研究所メディカルセンター病院

北里大学北里研究所メディカルセンター病院

北里大学北里研究所メディカルセンター病院

北里柴三郎博士の精神を基盤とし、真心の医療の実践を目指す

「学校法人北里研究所」は、北里大学を中核に、4つの附属病院や2つの看護学校を擁する生命科学系の教育学術研究機関です。当院もその附属病院として、北里博士の精神を基盤とし、予防医学から臨床医学までの一貫した医学的奉仕の実践を目標としています。

北里大学北里研究所メディカルセンター病院:DATA
住所〒364-8501
埼玉県北本市荒井6丁目100
電話048-593-1212
FAX048-593-1239
URLhttp://www.kitasato-u.ac.jp/kmc-hp/
診療科目総合病院、眼科、形成外科、外科、産婦人科、耳鼻咽喉科、小児科、神経内科、整形外科、内科、人間ドック、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科
診療時間など
駐車場400台 駐車料金 有料 
アクセス(最寄駅)
○JR高崎線・北本駅・西出口北里研究所メディカルセンター病院行きバスで15分
○JR高崎線・桶川駅・西出口北里研究所メディカルセンター病院行きバスで30分
(バス)
○北里研究所メディカルセンター病院停留所・徒歩0分
お役立ち情報

北里大学北里研究所メディカルセンター病院の地図

埼玉県北本市荒井6丁目100 (Sorry, this address cannot be resolved.)

眼科医/北里大学北里研究所メディカルセンター病院の詳しい情報です!

◎診療科目
・内科 ・神経内科 ・小児科 ・外科 ・整形外科
・形成外科 ・脳神経外科 ・皮膚科 ・泌尿器科 ・産婦人科
・眼科 ・耳鼻咽喉科 ・リハビリテーション科 ・放射線科
 
◎初診料
 初めて受診される場合や長期間来院されていない場合は、紹介状をお持ち下さい。
 紹介状が無い場合には、特定療養費として2,625円(税込)を徴収させていただきます。
 過去に当院を受診されたことがある場合でも、その時の病気やケガの状態や来院されていない期間により
 紹介状が必要な場合があります。紹介状の要否については総合受付にご相談ください。

◎診療受付時間
平日
 午前8:30~11:00(初診・再診)
 午後1:00~3:00(予約外来)
土曜(第1・3・5のみ)  
 午前8:30~11:00(初診・再診)

 <救急外来について>
*時間外に救急外来の受診を希望される場合は、救急外来あてお電話のうえご来院下さい。
(救急車での来院を除く)
 電話048-593-1212救急外来受付

◎人間ドック
受診はすべて予約制となっております。
電話での申し込みの場合は、健康管理センターまでご連絡ください。
直接、来院し申し込まれる場合は、1階健康管理センターまでお越しください。
保健組合、団体などを通じての申し込みの方は、その旨をお申し出ください。
 <申し込み・お問い合わせ>
 予約専用電話048-593-1227健康管理センター  
 平日:午前10時~午後4時(但し、第1・3・5土曜日:午前10時~12時)


◎面会時間  
 一般病棟 平日 午後3時~午後8時 土・日・祝日 午前10時~午後8時
 小児病棟 平日 午後3時~午後8時 土・日・祝日 午後 1時~午後8時
面会の受付は1階守衛室となります。手続きの上、病棟へお上がりください。
大勢でのご面会や小さなお子様連れでのご面会は、ご遠慮ください。
新生児のご面会については、新生児のお兄さん・お姉さんに限らせていただきます。
病状によっては、面会の禁止、又は制限をすることがありますのでご了承ください。

◎駐車場 外来駐車場 400台
 受診の有無に関わらず、1時間未満の駐車は無料です。1時間以上は有料となります。
 外来受診の方:1時間~8時間200円、8時間以上(1時間ごと)100円
 受診以外の方:1時間ごと100円

 

口コミ情報

   
    

口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。

   
  

この目医者・眼科に口コミする







画像の中に見える文字を入力してください。

眼科検索なら【眼科口コミナビ】のピックアップ眼科医一覧はこちら。

今日のお勧め記事 ⇒ 緑内障になる可能性

緑内障の場合、視神経のダメージはゆっくりと起こり、視野も少しずつ狭くなっていくため、目に異常を感じることはありません。 また、厄介なことに日本人に多く見られるのが、緑内障の中でも正常眼圧緑内障と言われる疾患で、眼圧が高くないにもかかわらず緑内障と診断されるケースです。 自覚症状も無く、眼圧も正常とあれば、なかなか自分が緑内障であると認識できず、進行が進み視野が狭まって初めて緑内障だと知ることになると考えれば、これはもう定期健診を受けて早期発見するしか予防策は無いということに

眼科検索なら【眼科口コミナビ】について

当サイトに掲載されている眼科医情報、診療時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。